top of page


Blog
検索


季刊プリフラ春夏号掲載2022
花雑誌「季刊プリフラ」2022春夏号が発売されました。 「夏色の花 サマーカラーアレンジ」企画では、太陽のようなひまわりのスワッグを制作し掲載しました。 サフランカラーのひまわりをメインにバラやジニアを合わせ、立体的な動きがでるように...
2022年5月4日


花時間春夏号掲載2022
花雑誌「花時間」2022春夏号が発売されました。 「青が奏でる癒しの時間」企画では、ジニア、カーネーションのプリザーブドフラワーを使ったギフトアレンジを制作し掲載しました。 また、「永遠に咲く花と紙の素敵な関係」企画では、コーンにあしらった花束壁飾りアレンジ(プリザーブド)...
2022年5月4日


5月21日花育クレッセントアレンジ一宮中日文化センター
『中日文化センター × Green Rose』発案の「花育プロジェクト」がスタートしました。 今後、多くの方にご賛同いただき、全国に広がり、皆様に楽しんでいただけることを願うばかりです。 ご自身の生活や環境をゆっくり見つめ直すことが多くなった今、身近な花について、その...
2022年4月12日


4〜6月岐阜アトリエ 日程
岐阜アトリエ 4〜6月のレッスン開催日程についてお知らせいたします。 4月15日(金曜日)、18日(月曜日) 5月13日(金曜日)、16日(月曜日) 6月17日(金曜日)、20日(月曜日) 時間 10:30~12:30 13:30~15:30...
2022年4月12日

4月のインターネット公開文化講座
愛知県共済インターネット公開講座ではプリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーで作る、「復活祭」イースターアレンジの作り方を公開しています。 今回はイースター=“生まれる”を春色のイエローで表現しました。 ミモザなどの新芽が芽吹き、春の花々が咲き誇ります。...
2022年3月29日


6月1日開催 【花育】スプリングスワッグ 一宮中日文化センター
地上に降りたヴィーナスを連想するようなパウダーブルーのアジサイ、ベビーピンクのダリアをあしらい、爽やかに、そして華やかに束ねます。透明感あるシャーベットカラーのスワッグにアレンジしましょう。
2022年3月26日

ぎふ中日文化センター3/28アーティフィシャルの春スワッグ
3月28日ぎふ中日文化センターで優しい大人色の春のアレンジのスワッグをアーティフィシャルフラワーで作ります。3月28日(月)10:30~12:30
グリーンローズ主宰 松浦奈美子
2022年3月15日


2月のインターネット公開文化講座 バレンタイン 甘いテイストのアレンジ
愛知県共済インターネット公開講座(2月)ではプリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワー・ドライフラワーで作る、「バレンタイン 甘いテイストのアレンジの作り方」を公開しています。 甘い、優しい気持ちをピンクのバラやラナンキュラス込めてあしらいます。...
2022年2月1日


1〜3月岐阜アトリエ 日程
本年もどうぞよろしくお願いします。 岐阜アトリエ 1〜3月の日程についてお知らせいたします。 1月21日(金曜日)、24日(月曜日) 2月18日(金曜日)、21日(月曜日) 3月11日(金曜日)、14日(月曜日) 時間 10:30~12:30 13:30~15:30...
2022年1月6日


12月のインターネット公開文化講座
愛知県共済インターネット公開講座(12月)ではプリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワー・ドライフラワーで作る、「フライングリースでクリスマスツリー」を公開しています。 フライングリースの様式でリボンを長くして、クリスマスツリー型を作ります。...
2021年12月2日


10月のインターネット公開文化講座
愛知県共済インターネット公開講座(10月)ではプリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワーで作る、「秋色トピアリー」を公開しています。 山の樹々が少しずつ紅葉し始めるこの季節。たくさんの実も微笑みかけてくれます。 今回は秋色とゴールド注目したトピアリーアレンジです。...
2021年10月2日

花時間インスタグラムで紹介されたリース
先日、雑誌「花時間」さんのインスタグラムで リースをご紹介していただきました。 リースはプリザーブドやアーティフィシャルフラワー使って制作したものですが 下記、インスタグラムでは、簡単な制作手順もご紹介しております。 多くの皆様から「いいね」やコメントをいただきました。...
2021年9月24日
bottom of page